トラネコのゲーム日記

卓上ゲームとそれ以外

コミケット

  • 2012-08-12
  • inoma
創造の祭典コミックマーケット82に行って参りました。 今回2,3行ってみたいところがあったので東館の列に廻ったのですが、混んでおりました。 凄い

舞台案

  • 2012-07-26
  • inoma
何の舞台かは未定。 以前書きかけで放置した小説「フレイムDジャックのある種唐突な日々」の背景をある程度流用。 こういうのってアクセスのびた試しが

ネクロニカ姉妹戦用戦場見取り図

  • 2012-05-27
  • inoma
最近、卓のメンバーが増えてネクロニカの適正人数を超えそうになってきました。 ネクロニカというゲームはカードゲームによく似た構造を持ったゲームな

キャラクターで振り返るセッション

  • 2012-05-11
  • inoma
私が今まで使ってきたPCを振り返ってみる。これが僕のTRPGの歴史。 忘れたキャラも居ると思う。また、時系列はバラバラである。 ちなみにこのゲー

シノビガミの魅力は敵

  • 2012-05-10
  • inoma
RPGにおいて、PC達の前に立ちふさがる障害として、敵がいます。 魔物だったり、蛮族だったり、奈落だったり、敵対する国家だったりします。 私がシ

プレイヤーキャラクターの名前について

  • 2012-05-08
  • inoma
RPGになれていない方にありがちな事として、PCの名前を思いつかないと言うことがあると思います。 または、かっこいい名前を言うのが恥ずかしいと

ネクロニカの成長限界に関して

  • 2012-05-07
  • inoma
ごきげんよう皆様。 GWも手伝ってなんと3週間連続でセッションを行うことが出来ました。 遊んでくれた皆様、ありがとうございます。 ネクロニカを遊び

RPGのセッションを行うに当たって

  • 2012-05-01
  • inoma
次回以降特にGMをやる場合に注意したい進行上のTipsです。 シノビガミ編とネクロニカ偏があります。 シノビガミ 紙魚砂日記:TRPGにおける目的

シノビガミのセッション用メモ

  • 2012-04-17
  • inoma
先日までのキャンペーン(まだ途中)のシナリオ用メモを公開します。 シナリオはiPhoneのATOKpadでメモを書き、MacのJournler

ディストピアン・ウォーズ

  • 2012-04-15
  • inoma
立川B2Fさんにディストピアンしにいきました。 B2FGames LLCさんのサイトはこちら 私のブリタニア艦隊はいまだ塗りかけですが、ゲームをやってきました。
12/37

© トラネコのゲーム日記

Powered by Hugo.

Wolke is provided by ress.