毎度おなじみのTra-izonのWebサイトのリニューアル計画ですよ。Tra-izonはサイトのデザイン及び構成のリニューアル→更新→更新頻度の極端な低下→リニューアルという流れを繰り返しており、今回もそうなりそうな予感。
よくよく考えてみればその頻度で人のサイトの制作をお手伝いすれば誰かの役に立つのにね。とはいえ、デザイン(外見的な意味でも、インターフェイス的な意味でも、機能というか構造的な意味でも)に満足ができなくなるのでリニューアルしているのだから人の手伝いしている場合かという話もある。
更新の意図はやっぱりブログがメインとなっている現状に対応するため。今のデザインの一個前はTra-izon.net自体にブログがおいてあったのですがそれだと自由度が下がってしまうので今の形にしたわけです。
ただ、やっぱり更新のメインはブログになっている現状を考慮するとサイトにコンテンツを格納する前提のサイトデザインは使いにくいかなと言う印象があります。
なのでブログに導くためのデザイン。をやってみようと思います。
もうひとつ。
現在プロジェクトを進行中の合同同人雑誌「同人寅枝」に絡ませてやってみようと思います。高校時代から考えていたことですがクリエーター同士が協力しやすい社会を気づくことがTra-izonの存在意義でもありますので(もちろん、猪間の作品を発表するサークル/サイトでもありますが)それを同人寅枝を機にすこしデザインにも反映させたいと思います。寅枝から新たに「ICP=inter circle publishing」をコンセプトに追加してそれを実現するためにサイトをデザインしてみるという形で。
といっても高校時代に想定していたようなモデルはすでに時代遅れですのでかつてとは違う形でやっていきますが。
具体的なサイトの構成はまだまだ未定ですが、作品の掲載はブログメインで、プロフィール等はおいておこうと思います。長編小説などを書かないのでHTMLのページとしての作品ページは不要ではないかと踏んでいますがどうなるかは不明です。
もうひとつ、同人寅枝のページも企画中です。ワードプレスを使おうと考えています。そっちはデザインもある程度決まってきています。より具体的なプロジェクトの方がデザインも決まりやすいですね。
せっかくのなので思いついたことを。HTMLのWebサイトテンプレートなんて需要あるのだろうか?最近作ってませんが。
では次回。