おはようございます。
アルシャードガイアの公式キャンペーンシナリオ「ロストレクイエム」の1話をプレイし、2話の準備をしました。
キャンペーンなので同じ面子が集まらないと進められないということもあり、現在凍結中ですが、セッションの準備をする段階で見えてきたこともありますので、Tips的に公開しておきます。
このTipsのメリット
始めにこの方法のメリットを。
- 事前に情報をまとめることによってセッション本番で余裕が出来る。
- 計算ミスの削減
- ルールブックの参照をなくすことで進行をスムーズに。
順番に詳細を。
1.は言うまでもありません。カンニングペーパーを作る事が勉強範囲のまとめにつながり、本番で使う必要がなくなったとかそういう話と同じです。シナリオを読み込んで、把握できる人には必要ないかもしれません。
2.はエネミーのレベルから算出される経験値の計算や、エネミーの残りリソース(HP/MP/加護)をセッション中に的確に把握するための補助ツールとして使用できます。この機能がTipsのメインです。
3.GMがエネミーに遭遇するたびにルールブックを参照する事を避けることが出来ます。卓の人にルールブックをかすことも出来ます。なにより運行がスムーズになります。
ボスの情報をまとめる
数ヶ所で見た事がありますが、F.E.A.R社のフォーマットの関係と、おそらくデータの扱いの関係でしょうが、シナリオ内でエネミーのデータを直接参照することが出来ません。
ExcelやNumbersを活用し、シーンごとに登場するエネミーやNPCのデータをまとめておきましょう。A4に印刷して置くのであればWordやPagesの表機能を使っても見やすいですよ。私はPagesの表を使ってまとめました。
ここには最大HP、最大MP、各種能力ボーナス、スキルとその効果やコスト、加護と行動の方針を記しておきましょう。
シーンに登場するエネミーのリソースをまとめる
シーンに登場するエネミーの一覧は通常、シナリオ内で名前と参照ページが記されています。
以下の3つの表を1セットで扱います。ただし、特定エネミーのスキルリストは場合によっては不要です。
おおむねミドルフェイズに1枚、クライマックスフェイズに1枚あれば充分でしょう。はみ出てしまう場合は1シーン1枚程度にまとめてください。
- シーンごとのHP/MP管理表
- 登場するエネミーの戦闘手順
- 特定エネミーのスキルリスト
・シーンごとのHP/MP管理表
シーンに登場するエネミーのHPとMPの変化を追うための表です。
攻撃を受けたりスキルを使用したら修正していきます。
以下のような項目の表を使うと便利です。
|名前|行動値|番号|MaxHP|HP|MaxMP|MP|LV|
・登場するエネミーの戦闘手順
エネミーの種類ごとに各種能力ボーナスや攻撃力、防御力、加算するべき項目をまとめた表です。
攻撃手段にはダイスノーテーション、固定値、属性を描いておきます。
|名前|命中や回避につかう値|防御に使う値|攻撃手段のまとめ|備考|
・特定エネミーのスキルリスト
中ボス級のエネミーでは多くのスキルや加護を持っているものもいます。これらをまとめておきましょう。
スキルの名前、コスト、効果、参照ページをまとめておくとよいです。
これらの表を一枚の紙に印刷してセッション挑むと混乱を避けることが出来ると思われます。
ぜひお試しください。
今回はF.E.A.R社のアルシャードガイアを使った例を紹介しましたが、ほかのゲームでも同じようなわざが使えると思います。
なお、PC人数によってステータスが変動する場合はその旨を該当する項目に記入しておくことをおすすめします。
良いRPGライフを。
いのまかみとき